2021年 更新履歴
前年2020年の 更新履歴
12月27日納入例のコーナーに堺市 Y様邸のけやきのダイニングテーブルを掲載しました 12月26日栃のコーナー に お手頃価格の 栃の板 を 2枚 追加しました 12月20日天然木の雑貨のコーナー に けやきの筆返し・束 を 1セット 追加しました。 12月14日DIY用商品のコーナー に 格安のけやきの板 を 4枚 追加しました 12月13日納入例のコーナーに、施主様・大工様共同制作の 栗の棚・けやきの机 を掲載しました 12月 8日7〜8mのカウンター材のコーナー に スプルースの板目材 を掲載しました。 12月 3日テーブルのコーナー に けやきのお手頃価格の大テーブル用を 1枚 追加しました 12月 2日国産その他のコーナー に カバの板 を 2枚 追加しました 12月 1日テーブルのコーナー に 栃の純白の幅広板 を 1枚 追加しました 11月30日DIY用商品のコーナー に 格安のけやきの板 を 1枚 追加しました 11月20日上杢・特殊杢のコーナー に 表裏割れのない葡萄杢の黒柿 を掲載しました。 11月16日ウォールナットのコーナーに少し乾燥は甘いですが2.6mのテ−ブル用材を追加しました 11月10日欅のコーナー と 看板のコーナー に、短いけやきの板 を 4枚 追加しました 10月28日栗のコーナ に お手頃価格の 栗の乾燥材 を 6枚 追加しました 10月27日テーブルのコーナーにテーブル用幅広のモンキーポッドの乾燥材を2枚追加しました 10月22日テーブルのコーナー に けやきの幅広材 を 2枚 追加しました 10月20日栗のコーナ に 4mの栗の乾燥板 を 4枚 追加しました 10月16日納入例のコーナーに アフリカンチェリーのダイニングテーブル を掲載しました 10月14日欅のコーナー と イチョウのコーナー に 3m前後の板 を それぞれ追加しました 10月13日納入例のコーナーに アサメラのダイニングテーブル を掲載しました 10月12日タモのコーナー に 総丈3mの奉仕品の板 を 2枚 追加しました 10月 5日欅のコーナー と 看板のコーナーに けやきの板 を 2枚 追加しました 10月 4日イチョウのコーナーに 特大のまな板用のイチョウの板 を 1枚 追加しました 10月 1日栗のコーナ と 看板のコーナー に 栗の乾燥板 を 4枚 追加しました 9月30日国産その他 と DIY用商品のコーナー に カバの板 を 6枚 追加しました 9月18日黒檀のコーナー に 600*360*5mmの黒檀の幅ハギ材 を 11枚 掲載しました 9月13日欅のコーナー と 看板のコーナーに けやきの板 を 2枚 追加しました 9月10日DIY用商品のコーナー に 格安の一位の板 を 5枚 追加しました 9月 9日栗のコーナ に 総丈3mの栗の格安乾燥板 を 2枚 追加しました 9月 1日テーブルのコーナー に 短尺のウォールナットの板 を 2枚 追加しました 8月 4日栗のコーナ に 栗の乾燥板 を 6枚 追加しました 7月28日栗のコーナ に 2.7mの栗の乾燥板 を 1枚 追加しました 7月27日DIY用商品のコーナー に 格安の栃の板 を 2枚 追加しました 7月26日イチョウのコーナーに 4mのイチョウの乾燥板 を 1枚 追加しました 7月12日アフリカンチェリーのコーナーに、未乾燥材ですが 8m超の板 を 5枚 追加しました 7月 8日アフリカンチェリーのコーナーに、未乾燥材ですが 8m超の板 を 7枚 追加しました 7月 7日イチョウのコーナーに 格安価格の5m弱のイチョウの板 を 4枚 追加しました 7月 2日ウォールナットのコーナー に 無地の乾燥板 を 7枚 追加しました 6月28日タモのコーナーに タモの玉杢の乾燥板 と 短尺の乾燥板 を 追加しました 6月27日アフリカンチェリーのコーナーに、4m超の板 を 1枚 追加しました 6月14日モンキーポッドのコーナー に 約840〜900mmの輪切りの板 を 10枚 追加しました 6月 9日欅のコーナー と 看板のコーナーに 変わった形のけやきの板を 1枚 追加しました 6月 8日栃のコーナー に お手頃価格の 栃の板 を 3枚 追加しました 5月17日欅のコーナー と 看板のコーナーに お手頃価格のけやきの板を 1枚 追加しました 5月15日納入例のコーナーに 長崎県西海市のnodoさんのベリのカウンターを を掲載しました 5月14日看板のコーナーに 魚の形に似た 山桜の板 を 1枚 追加しました 5月12日イチョウのコーナーに 白のきれいなイチョウの板 を 3枚 追加しました 5月 7日イチョウのコーナーに 格安価格の3m弱*幅50cmのイチョウの板を1枚追加しました 5月 6日欅のコーナー と 看板のコーナーに お手頃価格のけやきの板を 3枚 追加しました 4月28日DIY用商品のコーナー に 格安の栗の板 を 7枚 追加しました 4月27日チークのコーナー に 長さ2m位のチークの厚盤を 掲載しました 4月26日国産その他のコーナー に 山桜の角材 と 青森ヒバの柾板 などを4点追加しました 4月15日欅のコーナー に 900mm超のけやきの輪切り を 2枚 追加しました 4月11日納入例のコーナー に 大阪中央市場の 藤味さんの看板 を掲載しました 4月 8日カウンター5m以上〜6m未満のコーナー に5m超の楠の板を3枚追加しました 4月 7日国産その他のコーナー に お買い得な 楠の板 を 3枚 追加しました 4月 6日栃のコーナー に お手頃価格の 栃の板 を 1枚 追加しました 4月 5日ウォールナットのコーナー に 2m前後の柾の乾燥板 を 2枚 追加しました 4月 4日栃のコーナー に 約4.4mの幅500mm超の栃の板 を追加しました 4月 2日タモのコーナーに 長さ4mで、幅640mm超の乾燥板 を 1枚 追加しました 3月31日欅のコーナー と 看板のコーナーに 上杢のけやきの板 を 1枚 追加しました 3月30日DIY用商品のコーナー を 新設しました 3月24日ウォールナットのコーナー に 4m弱の幅広の乾燥板 を 2枚 追加しました 3月23日アサメラのコーナー に 幅1m超の30年乾燥の板 を 1枚 追加しました 3月22日ブビンガのコーナー に 2m超の乾燥した厚板 を 1枚 追加しました 3月16日杉のコーナー に 2mの テーブル用サイズの杉の板 を 1枚 掲載しました 3月15日国産その他 と 看板のコーナー に 短尺の 楠の板 を 3枚 追加しました 3月14日欅のコーナー と 看板のコーナーに お手頃価格のけやきの板を 3枚 追加しました 3月11日桧のコーナーに7000*515〜690*90〜100の 節のない綺麗な桧の板 を掲載しました 2月26日アフリカンチェリーのコーナーに、未乾燥材ですが 3m超の板 を 8枚 追加しました 2月25日アフリカンチェリーのコーナーに、未乾燥材ですが 8m超の板 を 5枚 追加しました 2月22日桧のコーナー に 6800*520*85 の 無節の板 を 掲載しました 2月15日アフリカンチェリーのコーナーに、未乾燥材ですが 8m前後の板 を 5枚 追加しました 1月27日栃のコーナー に 4.4mのほぼ純白の栃の板 を 追加しました 1月12日サペリマホガニーとテーブルのコーナー に 3mの幅広の乾燥材 を 1枚 追加しました 1月 8日栗のコーナ に 3m前後の栗の乾燥板 を 5枚 追加しました 1月 6日欅のコーナー と 看板のコーナーに お手頃価格のけやきの板を 2枚 追加しました 2021年 1月 1日 謹賀新年 明けましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 12月25日栗のコーナ と 看板のコーナー に幅約50cmの栗の乾燥板を 1枚 追加しました 12月21日ウォールナットの脚の上に浮いたように見える御山杉のテーブルを納入例に掲載しました 12月15日イチョウのコーナー に お手頃価格の 短尺のイチョウ を 2枚 追加しました 12月 4日杉のコーナー に 2.2mの テーブル用サイズの杉の板 を 1枚 掲載しました 12月 3日栗のコーナ と 看板のコーナー に 2.8mの栗の乾燥板 を 2枚 追加しました 12月 2日豆知識のコーナー に バーリニアの説明書き を追加しました 12月 1日看板のコーナー に お手頃価格の けやきの板 と イチョウの板 を 追加しました |
---|